[前号][次号][他号]
SATSUMA(鹿児島昆虫同好会) No. 165 発行日:2020年6月30日 pp. 1-200
福田晴夫 「いなかった記録」と「問題集」の特集はどうか? 1-2
福田晴夫・久保田義則 屋久島産ミヤマカラスアゲハの食樹2種の分布と春期の利用状況 3-9
松比良邦彦 4月の奄美大島で観察したサツマシジミ 10
丸田庸裕・金井賢一 奄美大島でサツマシジミを採集 10
福田晴夫 徳之島と奄美大島におけるアゲハチョウ類の野生食樹2種の分布 11-14
長田庸平・金井賢一 カラスザンショウの枝に産卵するオキナワカラスアゲハ奄美亜種 14
守山泰司 屋久島におけるリュウキュウアサギマダラの動静-2019~2020年も越冬- 15-19
守山泰司 屋久島におけるアオタテハモドキの動静(2019年) 20
久保田義則 2019年,屋久島における迷蝶記録 21-25
守山泰司 鹿児島市吉野台地におけるクロボシセセリの記録 25
小宮裕生 2019年,南薩の迷蝶の記録 26
芝敏晃 鹿児島市におけるクロボシセセリの発生消長と個体数変動の要因 27-34
水主隆志 キタテハとシジミチョウ類を南九州市沖合海上で目撃 34
芝敏晃 2019年,鹿児島市におけるクロボシセセリ越冬の記録 35-36
二町一成 2019年に記録された各地のルリウラナミシジミ 36-37
木佐貫彰 鹿児島県に飛来するルリウラナミシジミに注意!自身標本の振り返り報告 38-44
守山泰司 長島にタテハモドキ産す 44
水主隆志 2019年,日置市日吉町及び周辺地域のルリウラナミシジミ 45-48
水主隆志 2019年,日置市日吉町で観察した迷蝶 48
水主隆志 2019年,ウスキシロチョウが日置市日吉町に飛来・発生 49-50
熊谷信晴・岩﨑郁雄 2019年秋季における沖永良部島蝶類調査記録 51-59
秋葉佳伸 奥十曽でヒサマツミドリシジミの卵を採集 60
久保田義則 屋久島におけるアサギマダラのマーキング調査(26)-成果最低の2019年秋季報告- 61-70
溝部忠志 南大隅町打詰でコツバメを採集 70
中峯浩司・福田晴夫 いちき串木野市でマコモを食べるイチモンジセセリの越冬幼虫を確認 71-73
坂元修治 伊佐市でツマグロヒョウモンの雌雄型を採集 74
小浜継雄 鹿児島県三島村黒島のチョウの記録(2018年7月) 75-76
青﨑幸夫 薩摩川内市自宅周辺でのコクサギ分布調査 77-80
竹内尚志 2019年,熊本県天草市でメスアカムラサキを採集 80
小宮裕生 2020年早春,身近なムシたちの観察記録(初見記録等) 81-83
竹内尚志 2019年,熊本県で採集したクロマダラソテツシジミ 83
二町一成 1980年に徳之島で採集されていたクロヒカゲ 84
松比良邦彦 4月の奄美大島で観察したイチモンジセセリの占有行動 85-86
二町一成 西田圭志氏が採集した錦江町田代のチョウほかの記録 86
二町一成 6月に枕崎市火之神公園でイチモンジセセリにマークする 87-88
二町一成 5月にも山に登る?イチモンジセセリ 88
二町一成 ミヤマセセリ,さつま町永野での採集記録 89
坂元修治・二町一成 旧串木野市におけるミヤマセセリ記録の訂正 90
坂元修治 大隅大川原峡にてミヤマセセリを採集 90
二町一成 ヤナギバルイラソウに産卵したタテハモドキ 91
尾形之善 ヤクシマルリシジミの産卵植物 92
尾形之善 アゲハチョウ科の異種間求愛飛翔を目撃 93
金井賢一・坂元直幸 5月に奄美大島でクロマダラソテツシジミの産卵を確認 93
木村正明 中之島のヨコヅナトモエ採集記録 94
高橋公彦・木村正明 2019年秋に種子島で採集した蛾の記録(1) 95-99
木村正明 オキナワルリチラシの幼虫をアオバノキで確認 100
二町一成 リョウブに訪花した複数のアサギクルマメイガ 101
惠海斗 2019年,鹿児島市で確認したキョウチクトウスズメ 102
竹内尚志 2019年,大分市でキアシドクガを採集 103
竹内尚志 2019年,種子島で採集した蛾 103
竹内尚志 2019年,熊本市で発生したシンジュキノカワガ 103
竹内尚志 2019年,南九州で採集したサンカククチバとナカグロクチバ 104
金井賢一 SATSUMA164号の訂正 104
江平憲治 湧水町におけるトンボ類調査報告 105-111
江平憲治 アサヒナカワトンボ♂の褐色斑が小型の個体を採集 111
前田広則・松木和雄 ヤマサナエの胸部黒色条の変異について 112
前田広則 川内川河川事務所所蔵のトンボ 113-114
松木和雄・今村久雄 伊佐市のベッコウトンボの衰退と消滅 115-120
松木和雄・堀田実・西本晋也 アオビタイトンボの静止脚数・脚型の観察 121-126
松木和雄・江平憲治 九州におけるリュウキュウベニイトトンボの北上に関する一考察 127-133
岡崎幹人 2019年12月の徳之島におけるセミの記録 134
芝敏晃 2019年鹿児島市西之谷におけるトンボの発生消長 135-138
芝敏晃 2019年,ハグロトンボの発生消長と繁殖行動 139-146
芝敏晃 腹部奇形のモノサシトンボのオスを目撃 146
中峯浩司 2018年と2019年に種子島で採集した水生昆虫類 147-157
二町一成 ムラサキツヤハナムグリ 湧水町カシワ林の記録 158
久保田義則 屋久島の一倒木で採集したホソカタムシ,その他の甲虫 159-164
岡崎幹人 2020年5月,徳之島でヒラズゲンセイを採集 164
榎戸良裕 背面が黒色のハラビロハンミョウ成虫 165
久保田義則 屋久島でエグリゴミムシを採集 166
木村武司・金井賢一 口永良部島でムネアカセンチコガネを採集 167
富士雅章 アマミマルバネクワガタ,野外での摂食行動の初記録 168
矢代学・今坂正一・國分謙一・築島基樹 2019年までに採集した甑島列島のマイナー昆虫類 169-190
二町一成・若松昭伸 湧水町栗野岳カシワ林周辺調査報告(2019年) 191-197
小浜継雄・芳田勇人・西村奈美子 鹿児島県徳之島で採集されたピンク色のクビキリギス 198
惠海斗 鹿児島市で採集したカゴシマガガンボモドキ 199
金井賢一 編集後記 200
福田晴夫 会誌「ATSUMA」の名前の由来 200