[前号][次号][他号]

SATSUMA(鹿児島昆虫同好会) No. 152 発行日:2014年11月22日 pp. 1-102

  • 二町一成 2014年紫尾山でタッパンルリシジミを採集 1-2
  • 守山泰司 熊本県球磨郡黒原山でタッパンルリシジミを採集 2
  • 中峯浩司 大隅半島高隈山で再びタッパンルリシジミを樹上採集 3
  • 中峯浩司 霧島山高千穂峰山頂でタッパンルリシジミを採集 4
  • 熊谷正弘 眼状紋が消失したウラナミジャノメを採集 4
  • 二町一成・松元浩人 2013年夏,いちき串木野市で記録された乾季型リュウキュウムラサキ 5-6
  • 熊谷信晴 2014年に採集・目撃した迷蝶(普通種の記録と共に) 7-8
  • 松岡善一 熊本県天草下島で2009年にリュウキュウムラサキを目撃 8
  • 松岡善一 熊本県天草下島で2013年にリュウキュウムラサキが発生した記録 9
  • 浜田孝子 指宿市での迷チョウ記録(2013年9月〜12月) 10
  • 浜田孝子 2014年7月の指宿市山川町での迷蝶記録 10
  • 中峯浩司 南大隅町佐多大泊で採集したカバマダラ♂の前翅長 11
  • 中峯浩司 2013年秋,大隅半島南部のチョウ類 12
  • 渋谷 誠 薩摩川内市での迷蝶3種の記録(2014年) 12
  • 松岡善一 2013年熊本県山都町でホシボシキチョウを採集 13
  • 中峯浩司 2013年に鹿児島市錦江台の自宅庭で目撃したクロボシセセリ 13
  • 熊谷正弘 クロボシセセリを鹿児島市郡元・鴨池で目撃 14
  • 中峯浩司 2013年9月,鹿児島市錦江台に3年ぶりにカバマダラがやってきた 14
  • 二町一成 2014年1月&7月のクロマダラソテツシジミ 15-16
  • 中峯浩司 鹿児島市坂之上でツマベニチョウを目撃 16
  • 福田晴夫 沖永良部島11月のイシガケチョウとヒメシルビアシジミ 17-19
  • 久保田義則 屋久島で再捕獲されたアサギマダラの標識者が判明 19
  • 久保田義則 屋久島におけるアサギマダラのマーキング調査(15)−2014年春季の調査− 20-39
  • 久保田義則 アサギマダラのヤドリバエからウジ 40-42
  • 浜田孝子 千貫平でオオウラギンヒョウモン♀を採集 43
  • 守山泰司 千貫平でミドリヒョウモンを採集 43
  • 成見和總 奄美大島で観察したチョウの吸蜜態 44
  • 守山泰司 宇検村・枝手久島で採集した蝶類 45
  • 溝部忠志 阿久根市のタイワンツバメシジミの記録 45
  • 中峯浩司 鹿児島市錦江台の自宅庭で再びカラスシジミを発見 46
  • 大木洋一 南薩でのテングチョウの記録 46
  • 福田輝彦 トラサンドクガ(ドクガ科)沢原高原に産す 47
  • 福田輝彦 オオサザナミシロアオシャク(シャクガ科)奄美大島の記録 48
  • 福田輝彦 ルリオオモモブトスカシバ(スカシバガ科)鹿児島県内の分布 49-50
  • 林 悦子 やっぱりいたキオビエダシャク−2014年志布志市 50
  • 渋谷 誠 2014年薩摩川内市久見崎のキオビエダシャク 50
  • 熊谷信晴 2014年キオビエダシャクを鹿児島市で目撃 51
  • 中峯浩司 2014年夏,南種子町(種子島)におけるキオビエダシャクの記録 51
  • 大原賢二 南さつま市でオオミノガのミノを発見 52-53
  • 渋谷 誠 クロツヤミノガが1月に羽化 54
  • 渋谷 誠 薩摩川内市でのミノガ3種 54
  • 二町一成 2014年いちき串木野市タベサナエの記録 55
  • 成見和總 ホソミイトトンボのO型三連結 56-57
  • 成見和總 甑島のコシキトゲオトンボV −新産地と成虫出現期の一考察− 58-60
  • 成見和總 奄美大島6・7月のトンボ 61-63
  • 成見和總・永野萌子・山元正孝・春田 敏・徳永修ニ・鍛冶屋光代 藺牟田池のベッコウトンボXIV −2014年の羽化個体数などの概要− 64-67
  • 大原賢二・二町一成 コガタウミアメンボの採集記録 68-69
  • 大原賢二 宮崎県えびの市の池でトガリアメンボを採集 70-71
  • 中峯浩司 鹿児島県におけるトガリアメンボの越冬世代の調査 72-73
  • 中峯浩司 東串良町柏原海岸の砂浜でヒメアメンボが車に降ってきた 74
  • 中峯浩司 3月末日に大隅半島中部の池や田んぼで多数のヒメアメンボを確認 75
  • 中峯浩司 大隅半島高隈山でソボセダカコブヤハズカミキリを採集 75
  • 林 悦子 カビにより大量死したハゴロモ 76
  • 中峯敦子 日当山小学校児童が隼人町でハッカハムシを採集 76
  • 山下秋厚 紫尾山頂近くで採集したカマドウマ,マダラカマドウマ,コノシタウマ 77-79
  • 守山泰司 トカラ平島でツクツクボウシを採集 79
  • 守山泰司 トカラ口之島でニシキリギリスを採集 80
  • 大原賢二 南さつま市でモンキタマムシを採集 81-82
  • 溝部忠志 鹿児島県におけるモモビロヤサクチカクシゾウムシの記録 82
  • 金井賢一・福元政範・榊 俊輔 南さつま市相星川でルイスハンミョウを撮影 83
  • 金井賢一 与論島でコハンミョウを採集 84
  • 高向嘉昭 日置市日吉町吉利のニワハンミョウの記録 85
  • 高向嘉昭 フタホシスジバネゴミムシとニホンホホビロコメツキモドキを採集 85
  • 二町一成 ヒラズゲンセイ,いちき串木野市の記録 86
  • 長利貴大 南九州市頴娃町で5月にクビアカトラカミキリを採集 87
  • 二町一成 昼間歩行中のセアカオサムシ成虫の観察例 87
  • 二町一成 ミカドオナガバチ,いちき串木野市の記録 88
  • 二町一成 鹿児島県本土初記録のムツボシナガハナアブを採集 89
  • 林 悦子・馬場興市 虫たちのきびしい食物連鎖 90-91
  • 福田晴夫 甑島の2013年10月と2014年8月の昆虫の記録 92-94
  • 二町一成 ウルシゴキブリ,いちき串木野市の記録 94
  • 金井賢一 鹿児島市城山におけるヤンバルトサカヤスデ駆除剤の散布状況について 95-101
  • 編集後記 102